本日の欠席状況について

1月18日(金) 体調不良による欠席 13名

         インフルエンザによる欠席 19名

         溶連菌感染症による欠席 1名

 

1月17日(木) 体調不良による欠席 10名

         インフルエンザによる欠席 12名

         溶連菌感染症による欠席 1名

 

1月16日(水) 体調不良による欠席 8名

         インフルエンザによる欠席 16名

 

1月15日(火) 体調不良による欠席 6名

         インフルエンザによる欠席 10名

         伝染性紅斑による欠席 1名

子どもたちへのメッセージ【表現する】

絵を描いたり

物を制作したりするときに

「こうでなければならない」

というものはありません。

 

正しいも間違いもなく

自由に表現していいのです。

 

決められたものを作るのは

考えることが少なく

作りやすいかもしれません。

 

しかし、

「作り方がわからないとできない」

ということがいつまでも続く可能性があります。

 

一方、「自由に作っていいよ」と言われると

良い考えがすぐには思いつかなくて

はじめは難しく感じるかもしれません。

 

何回も繰り返していると

「こうしたらいいかな」と

どんどん思い浮かぶようになります。

 

自分で考えて、自由に表現することは

これから大きくなるにつれて必要になってきます。

 

自分で考えて表現してみよう!

 

楽しいから笑顔になるのではなく

笑顔だから楽しくなります!

 

今日もニッコリ笑顔で一日過ごしましょうね!

 

いつも読んでいただき、ありがとうございます☆

子どもたちへのメッセージ【話し合ってみる】

いつもと変わらない朝を迎えました。

 

しかし、24年前の早朝、とても大きな地震が起こりました。

家やビル、道路、鉄道などが

一瞬のうちに壊れてしまったのです。

 

いつもとは全く違う朝になってしまったのです。

 

地震はいつ起こるかわかりません。

 

そのため、「地震が起きたときどうするか」を

考えておくことが大切です。

 

幼稚園では、避難訓練をして

いざというときに備えています。

 

また、どこにいる時に地震が起こるかわからないので

もしもの時にどうするのか

家族と話しておくことも大切です。

 

それから、自分がよく過ごす場所で

高い場所に落ちやすいものはないか

倒れやすいものはないか

確認をしておきましょう。

 

地震が起きたときに「物」によって

大きなケガにつながるからです。

 

地震のことについて

話したり、考えたりしてみましょう。

 

楽しいから笑顔になるのではなく

笑顔だから楽しくなります!

 

今日もニッコリ笑顔で一日過ごしましょうね!

 

いつも読んでいただき、ありがとうございます☆

折り紙制作

3学期に入り、幼稚園内でもインフルエンザが流行し始めています。

発表会まで残り10日となりました。

手洗い、うがい、そして睡眠をしっかりとって

インフルエンザに罹らないよう気をつけていきましょう。

 

さて、発表会の練習は続いていますが、今日は来週持ち帰る園だより『こもど』の表紙づくりをしました。

 

今月は、折り紙制作です。

折り紙を台紙に貼り付け、周りに絵を描いていきます。

今月は23日が持ち帰りになります。

楽しみにお待ちいただければと思います。

いつも読んでいただき、ありがとうございます☆

今日の給食です

上側が卵除去食、下側が通常食になります

 

子どもたちへのメッセージ【ムダなことはない】

挑戦していることが

すぐにできないからと言って

あきらめることはありません。

 

挑戦することが

成長につながるからです。

 

「挑戦していることができた」

「植物が大きくなる」

「花が咲く」

「実がなる」は

目に見えてわかる成長です。

 

しかし、成長は目に見えるものばかりではありません。

 

「力をつけてくる」

「植物が根を張り、伸ばす」のは

目に見えなくても成長です。

 

目に見えない成長があるから

目に見える成長があるのです。

 

だから、できなくても

結果が出なくても

地道に続けることが大切です。

 

さあ、どんなことに挑戦しますか?

 

楽しいから笑顔になるのではなく

笑顔だから楽しくなります!

 

今日もニッコリ笑顔で一日過ごしましょうね!

 

いつも読んでいただき、ありがとうございます☆

今日の給食です

上側が卵除去食、下側が通常食になります

子どもたちへのメッセージ【読み返す】

本を読むと

新しい知識が得られたり

気づきがあったりします。

 

だけど、時間の経過と共に

少しずつ忘れていきます。

 

だから、何日か経ったら

もう一度本を読み返してみよう。

 

前に読んだ時とは

違った感想や気づきが

得られることもあります。

 

読むときの状況によって

とらえ方も違ってくるからです。

 

何回も読むことで

本を書いた人の

本当に伝えたり思いがわかることもあります。

 

一度手にした本です。

大切に何回も読み返してみてくださいね。

 

楽しいから笑顔になるのではなく

笑顔だから楽しくなります!

 

今日もニッコリ笑顔で一日過ごしましょうね!

 

いつも読んでいただき、ありがとうございます☆

鍵盤ハーモニカ

けいおう学習発表会に向けての練習をしています。

 

発表の中では、日頃取り組んでいる「鍵盤ハーモニカ」の発表かあります。

いつもは、お部屋で椅子に座って練習していますが、

発表会では、立って演奏する幼児もいます。

 

年少、年中、年長ともに三列での発表になります。

一列目は、床に座り

二列目、三列目は立って演奏します。

いつも読んでいただき、ありがとうございます☆

本日の欠席状況について

1月11日(金) 体調不良による欠席 18名

         インフルエンザによる欠席 7名

          ウイルス性胃腸炎による欠席 1名

         溶連菌感染症による欠席 1名

 

 

1月10日(木) 体調不良による欠席 13名

         インフルエンザによる欠席 6名

          マイコプラズマ肺炎による欠席 1名

 

1月9日(水) 体調不良による欠席 2名

        インフルエンザによる欠席 7名

        マイコプラズマ肺炎による欠席 1名

 

1月8日(火) 体調不良による欠席 3名

        インフルエンザによる欠席 4名

        アデノウイルス感染症による欠席 1名