11月も残すところ1週間となりました。
幼児たちは、12月に壁面に飾る制作を行っています。
12月といえば、「クリスマス」です。
11月に入ると、いろいろなところでクリスマス飾りを見かけることも多く
幼児たちもイメージしやすいようでした。

れんげ組では、絵の具を使って手形スタンプをして、
それを角に見立てたトナカイを作っていました。

つくし・たんぽぽ・あやめ組は輪つなぎやリースを作ったり

すみれ・すずらん組はサンタクロースを作ったりしています。

とてもかわいい作品ができあがりました。
ご家庭に持ち帰った時には、クリスマス飾りとして飾ってみてください!
いつも読んでいただき、ありがとうございます☆
