今日の給食です

上側が卵除去食、下側が通常食になります

子どもたちへのメッセージ【聞く姿勢】

話を聞くときの姿勢は

自分にも話をしている人にも

影響を与えます。

 

良い姿勢で聞いてくれていると

話をしている人は心地よく感じ

「もっと伝えよう」と思います。

 

そうでないときは

「あまり聞いてないから、これぐらいでいいか」と

話半分くらいで終わるかもしれません。

 

また、良い姿勢で聞いていると

疲れることもなく集中でき

頭もさえてきます。

 

自分が良い姿勢でいることで

プラスになることがとても多いのです。

 

話を聞くときには

話をしている人におへそを向け、目を見ること

椅子に座っているときには、お尻を後ろに引き

下腹に少し力を入れ

背中をスッと伸ばしてみましょう!

 

楽しいから笑顔になるのではなく

笑顔だから楽しくなります!

 

今日もニッコリ笑顔で一日過ごしましょうね!

 

いつも読んでいただき、ありがとうございます☆

じゃがいもの種芋植え(年中)

年中児が、じゃがいもの種芋植えをおこないました。

種芋を一人ひとりが手にして、畑に入っていきます。

 

植え方の説明を聞いて、実際に植えていきます。

収穫は、年長に進級後の、5月下旬の予定です。

どれくらいできるか楽しみです!

いつも読んでいただき、ありがとうございます☆

今日の給食です

上側が卵除去食、下側が通常食になります

子どもたちへのメッセージ【やってみる】

難しそうなことを目の前にしたとき

どうしているかな?

 

やってみる人とあきらめる人に

わかれるんじゃないかな。

 

はじめからあきらめる人は

何も変わることはなく

そこから得られること、成長はありません。

 

同じような場面に出会ったときに

「やらない」を選ぶことが多くなります。

 

やってみる人は、できてもできなくても

成長していきます。

 

できることによって面白さを感じたり

次もやってみようという自信につながります。

 

できなくても「どうやったらできるかな?」と

考えたり、工夫したりすることが

学びになっていきます。

 

本気ですることで、できるようにもなっていきます。

 

すずにできることなんて、多くはありません。

 

周りを見渡してみましょう。

 

難しいと感じているのは

自分だけじゃないと気づくはずだよ。

 

楽しいから笑顔になるのではなく

笑顔だから楽しくなります!

 

今日もニッコリ笑顔で一日過ごしましょうね!

 

いつも読んでいただき、ありがとうございます☆

豆まき👹

昨日は、「節分」でした。

今年の節分は日曜日だったこともあり、今日、豆まきを行いました。

 

幼稚園にも、こわ~い鬼がやってきました。

 

鬼がやってきたところで、豆まきを開始です。

年少児は、鬼が来ても「おにはそと、ふくはうち」と果敢に豆まきを行っていました。

年中児、年長児の中には、鬼がやって来ると、

一目散に駆け出して逃げていく幼児もいました。

いつも読んでいただき、ありがとうございます☆

今日の給食です

上側が卵除去食、下側が通常食になります

子どもたちへのメッセージ【立春】

二十四節気の一つ「立春」を迎えました。

 

立春は、昔の暦では、一年の始まりとされていました。

 

季節を決める基準の日なのです。

 

また、立春は暦の上では、春が始まる日です。

 

これから少しずつ暖かくなっていきます。

 

みなさんの周りでも

冬から春に変わってきたことを感じることが

これから日に日に増えてきます。

 

花でいうと「梅の花」が

これから、どんどん見ごろを迎えます。

 

自分の周りにある春の気配を探してみよう!

 

楽しいから笑顔になるのではなく

笑顔だから楽しくなります!

 

今日もニッコリ笑顔で一日過ごしましょうね!

 

いつも読んでいただき、ありがとうございます☆

アイススケート(もも)

年長児は、クラス毎にアイススケートを行います。

今日は、イヨテツスポーツセンターもも組がアイススケートに行ってきました。

 

今年度は、10月に招待をアイススケートを体験していたこともあり

リンクに入ってからもスムーズに立ち上がる幼児が多かったです。

 

終わる頃には「まだ滑りたい」という幼児もいました。

ご家庭でも、行ってみてくださいね!

  

いつも読んでいただき、ありがとうございます☆

本日の欠席状況について

2月1日(金) 体調不良による欠席 17名

         インフルエンザによる欠席 13名

 

1月31日(木) 体調不良による欠席 12名

         インフルエンザによる欠席 14名

 

1月30日(水) 体調不良による欠席 15名

         インフルエンザによる欠席 11名

         溶連菌感染症による欠席 2名

 

1月29日(火) 体調不良による欠席 18名

         インフルエンザによる欠席 7名

         溶連菌感染症による欠席 1名